・LA2028 & カリフォルニア州立大学 – “Day 3 Recap”
3日目午前は、2028年夏季オリンピック・パラリンピックの開催地であるロサンゼルス市内にある組織委員会を訪問しました。
組織委員で、元女子競泳メダリストでもあるジャネット・エヴァンス氏から直接お話をお聞きすることができました。
エヴァンス氏自身競泳の選手としてオリンピックに出場しメダルを獲得している経験から、今後の開催へ向けてのロサンゼルスの課題や、ロサンゼルスのバリアフリー環境はどうなのか、選手への開催期間中のケアなどはどうするのか等、貴重なお話をしてくださいました。
東京、パリ、そしてロサンゼルスパラリンピックを目指す選手達にとっては、正に環境の違いを直接肌で感じられる貴重な時間となりました。
午後は、今回ボランティアとして主に活動して頂いたカリフォルニア州立大学ロングビーチ校(CSULB)の日本人学生会の方々のご好意により、キャンパス見学および大学の授業を見学しました。
選手達は、現地の大学の広大な敷地と伸びやかな雰囲気、バリアフリー化された校内の設備などにとても驚いていました。
また、日本文化を学ぶ授業にも特別に参加させていただいたり、現地学生との交流を楽しんでいました。